ランニングシューズ「Newton」試し履き体験会に参加してきました!
1/29 ライフィクス(株)主催で、ランニングシューズ「Newton」試し履き体験会(参加費:¥500)がありました。
ワテも今年に入ってすぐにNewton MOTION IVを購入し、ちょうど沖縄に向かう前の日にシューズが届き即”試走”。
5km程走ったのですが、1kmそこらで足が痛くなり最後はくるぶしまで痛くなる始末(汗)結局、沖縄の練習会には使用しなかったのですが、この先履き続け果たして慣れてくるのか?ちょっと心配でした。
試し履き体験会当日、熱田先生と昨年末からの約束で1/29の早朝に一緒に練習してくれないか?と言われてまして、ワテの自転車伴走で15kmのビルドアップ走。最初の5kmを4:15くらいで入り、4:00、3:50と途中かなりの雨になりましたが、最後はかなり追い込みました。
残された時間は短くなってきましたが、熱田先生!北九州マラソンでは招待選手となってますし、ここで悲願のサブ3達成してください!!!
一旦ウチに帰ってシャワーを浴びて、12:00から熱田先生と一緒に体験会会場でありますSportsプラザRAXYへ。今回体験会の講師を務めるのが、昨年の下関海峡マラソンで熱田先生の伴走をやった高濱さんです。トライアスロンをやられてる方なら知ってる方は多いでしょう。
「高濱邦晃」日本ロングディスタンストライアスロン選手権佐渡大会4連覇中!! トライアスロンでは、かなり(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルな戦歴を持ってる猛者であります。
SportsプラザRAXY 3Fのスタジオ内で体験会が行われました。この日の受講者は12名程。
予め参加者は靴のサイズを申告してて、そのサイズのNewtonシューズが試し履き出来る様になってます。
13:00よりランニングセミナーを兼ねた体験会が始りました。生憎の雨で室内と言うことになりましたが、高濱講師がランニングの理論・フォームなどを詳しく解説してくれました。
ちなみに余談で話してくれたのですが、昨年の12月に行われた福岡国際マラソンでニュートンのシューズで出場しサブ2.5(PB)を達成したとのこと。38歳にしてまだまだ進化してるアスリートでございます!!
また、このように並べてニュートンならではのシューズ特性(P.O.Pなど)をわかりやすく説明。高濱さん、ライフィクス(株)の大塚さん、今回は色々とありがとうございました!!
ゆくはしシーサイドハーフマラソンに出場してた高畑兄弟と岩村さんも途中参加!雨も上がってきたので、熱田先生と外で試走することに。
試走終了後、早速熱田先生はニュートンを購入!