新年明けましておめでとうございます!本年も萩往還魂よろしくお願いいたします。
新年あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願い致します!!
2017萩往還マラニック250km 完踏に向け、年が明けてギアを一つ上げなければ!と思い元旦4時に起床。いろいろと準備をして5時前に自宅を出ました。とりあえず、若松一周し途中初日を拝む目標でラン開始。
半時計回りで走ったのですが、国道495号線(昔のコスモス街道)は照明もなく”真っ暗”!(汗)正月早々ずっこけて怪我でもしたら….と思いながら慎重にラン(笑)次回からはハンドライトは忘れずにしよう!!
国道199号線に入ると照明もついてて足元の不安はなくなる。そして”ボートレース若松”前あたりから空が明るくなってきた!
自宅近くの団地でそろそろ初日か??と家に電話(ちなみにワテの部屋からこれと同じような景色が見える)して「もうすぐ出るよ!」と伝えたがなかなか太陽は出ない(汗)
そしてついに、キタ━━━d(゚∀゚)b━━━!!
7:34に初日が上がりました!そこですかさず自撮w!!(笑)take1で自分なりの写真が撮れました。
帰宅後、ワテを待ちわびた次女と(笑)今年初の散歩。
そして、家族揃って母のつくった博多雑煮をいただく!マジ美味し!!
翌2日も朝からラン。流石に2日続けて20km越えは厳しいので青橋ランを。
筋トレが出来ない分少しでも走っとかないと(笑)
青橋ファイトクラブでよく走ります新響灘大橋で自撮っす。
そして3日目、我が家の足!12月に購入した日産デイズ・ボレロのお祓いを宗像大社まで!
しかし!イラつくほどの大渋滞!!午前中にお祓いの予定がもうすでに13:00(汗)三が日に行く方が悪いっすね(笑)
結局全部済んだのが15:00!!なにやってんだか……(苦笑)結局娘のリクエスト”福津イオン”は中止に。
ワテはボートレース芦屋近くのコンビニで下ろしてもらいそこからラン。最近走り癖がついてなかったので3連チャン10km越えはちとキツかった(笑)
途中何故か?畑を見るとコスモスが満開ではないか??確かにこの冬は例年よりかなり暖かいですが(苦笑)とりあえず珍しいものを見て縁起がよさそうな?気がします(笑)正月三が日で50km越え、まずは2017年滑り出しは順調かな??
ええ感じの年明けですね。初日の出写真もさすがのクオリティです。
さぁいよいよ勝負の年ですね。毎年こう言ってますが、泣いても笑っても
萩往還はあと2回!
事実上あと1回と考えて挑まねば、最後の年はなんとか萩往還を楽しみたいので!
お返事が遅くなりました!昨日はお誕生日おめでとうございます。今年は是が非でも瑠璃光寺に帰ってくる予定です(笑)とりあえず来週のキャンプは楽しみましょう!!(笑)本年もよろしくですです。