4年連続!福岡県代表で安芸タートルマラソン全国大会に参加。「初のライオン岩!」編
朝ランが終わり、しばさんから電話があり
「村場師匠(高知MMC)がライオン岩に行きませんか?」と誘われ即OK。
急いで帰り支度しチェックアウト!9:00に筆山の霊園駐車場で待ち合わせ。ちなみ今回のコースはこの様になっております。
駐車場に着くと師匠やくわとろさん、しのちゃんがもう来てまして(汗)ちょっと寒かったのですが、歩いて墓場の道を登ります。
墓場を抜けるとこのようなシングルトラックが!そう言えば3年半前に一度、師匠と安並キャプテンとでトレイルした道ではないか(懐)
ライオン岩近くから見下ろす高知市内!
そしてライオン岩に到着w!
こちらがライオン岩の全容です!極めて限定的ですが(笑)ワテの周りのSNS上ではこの岩にのぼって写真を撮るのが流行ってまして、ワテも前から行きたいスポットでした。
今回ワテのスマホが調子悪く、これは”くわとろ”さんが写してくれた写真です。
次回は師匠が言ってた10秒セルフタイマーでの自撮の荒業を是が非でもやってみたいっす(笑)
ちなみに、愛媛のしのちゃんはなんと!このようなポーズ。まさにタイタニックのワンシーンのようです(笑)
参考ながらですが、この岩から見える景色はこの様な風景です。極度の高所恐怖症の方は難しいかと!みんなの撮影が終わり、筆山まで登って下山。駐車場で、今年最後のご挨拶をして解散。ワテはしばさんの車で岡山まで!感謝です。
お昼ご飯は、前回のKTSで立ち寄ったひばり食堂に。
あの時は最後iPhoneが水没してしまい写真が全部消滅(涙)今回はそのリベンジです!!
結構早く行ってたのですが、11:30くらいが開店らしく早く並ぶか?並ばないか??で順番が前後(汗)駐車場で待機してたのですが、ここかなり寒いっす(笑)
開店時は何枚か白札でしたが、いのしし関係の札が裏返り「じゅわんぼう丼」はなにか?「大杉しし肉鉄板焼うどん」は何か??の声が耳に入る。ワテはブレずに、前回同様にかつ丼(¥800)!
そしてキタ━━━d(゚∀゚)b━━━!! ひばり食堂名物”カツ丼”です。かなりレアな卵のとじ具合がたまりません。
半分食べてウッ!ときましたが完食。無事写真も撮れてミッション達成。その後高速に乗り岡山駅へ!しばさま、誠にありがとうございました!今年もこの大会だけは外せんな!!と思ってる次第です。安芸タートルマラソン全国大会、万歳!!!