4年連続!福岡県代表で安芸タートルマラソン全国大会に参加。「宴&朝ラン」編
安芸タートルマラソン会場を後にし、まず立ち寄ったのが定番の赤野展望台。高知のオススメ撮影スポットでございます。
2016年最後!この一年の禊をおとすため毎年しばさんと立ち寄ってます(笑)
その後、ホテルのチェックインが15:00からなので、これまたおきまりの黒潮温泉で汗を流しホテルに荷物を預ける。15:00に0次会会場の葉牡丹前で安並キャプテンと待ち合わせ、予約なしだったんですが偶々席が開いててラッキー!
念願の葉牡丹デビューが決定しました!!
まずは生ビールで乾杯!昨日一日酒を抜いてたので、10km後でも酒が美味いっす!!(笑)
そして葉牡丹おすすめ料理の数々です!
個人的に、ホルモン煮込みと串揚げが美味かった!!
0次会ですがかなりヒートアップし(毎年学習能力のないオヤジどもでございます!:爆)チンカスカルテットの一人!渡辺君もスポット参戦!!撃沈必至の状況になってきました。
結局2時間ちょっきりで葉牡丹を追い出され、しばさんが”ひろめ”に行こうと言うので4人で向かうと、な、な、なんと!高知のおんちゃんがいるではないか!!前回あったときは「俺は絶対捕まらないから」と言ってましたが、こうもあっさり(笑)ワテは10月にあってますが、しばさんは3年ぶりっすか??「おんちゃん!いつまでもお元気で!!」ここで”てるごん”さんも合流し、忘年会が始まる前にワテは逝ってしまいました(爆)
高知MMC 村場部長の音頭で今年も「酔走楽」が18:00からここ赤たぬきで開催!
しかし到着時は恐らくこのように見えてたのでは??(笑)かなり酷い撃沈でした!!(汗)
宴会中、唯一の写真がこれ!高知のヒカルさんとの一枚。あとは殆ど記憶が断片的しか…………..、その後、途中退席(笑)
そして〆のラーメンをしばさんと一緒に。こんな時間にラーメンなんて!最近のワテの生活では考えられない(笑)
ここで初の台湾まぜそばにチャレンジ。高知のラーメンで初めてイケるな?と思われる一杯でした(笑)酒の勢いか?おまけについていたライスまで完食!その後、宿泊先のホテルタウン本町にチェックイン。明日の朝ランの約束をし、睡眠導入剤を使わずして爆睡。
翌朝は5:30に起床!アタマは痛くかなりの二日酔い感があったので、前のコンビニで胃腸薬ドリンクを飲み、6:30に朝ランスタート。
かなり緩いペースで、しばさんと話しながら高知城を周回。この辺りで空が明るくなり始め自撮!
その後、しばさんが駅前の三志士の像に行きたいとのことでJR高知駅へ。
この写真はTake2でして、Take1はしばさん曰く角度が悪いとクレームが付けられお蔵入り(笑)
その後ホテル近くのすき家前でゴール。約5kmの観光ラン、何事もなく無事終了し朝飯!二日酔いの朝にカレーはちょっと辛かったw。………………..To be continued