北九州”とことん”いったろう会!最後の忘年会。
2015年のフィナーレを飾る有馬記念前日に北九州”とことん”いったろう会、最後の忘年会が開催されました。この日はワテはお休みでして、30km走でもやって夜の宴に備えようか?と思ってたのですが、この時期よく”あるある”のエプソンインクジェットプリンターが壊れてしまい(汗)年賀状製作が大ピンチに!慌てて、近くの家電量販店に行き無線のプリンターを購入。その設定にかなり躓き!結局無線は出来ずじまい(笑)で設定終了。もう30km走の時間はなく、結局”有馬記念馬券購入”ラン(往復約8km)に変更。かなり連日飲みも続いてるので、もう少し距離を走りたかったのですが(苦笑)ちなみにこちらの馬券は見事に外しました(爆)
他のメンバーをワテの車で拾っていき、JR小倉駅前の駐車場に車を泊め忘年会会場、小倉駅前の老舗”やきとり 八ちゃん”へ!一週間前に電話してギリ予約が取れました(汗)
ワテ以外のメンバーは皆さんお仕事で、年末の忙しくお疲れの中、集まっていただきました!ちなみに前におられる千葉のジャージを着たお客様は予約無しだったので、即お断りされてました!!予約しといて大正解(笑)
今回4,000円の飲み放題コース(2時間:鍋付)こちらは鍋の具材。どうやら寄せ鍋のようです。
まずは生ビールで乾杯!いや〜今年はこのメンバーでよく走りました(笑)少しずつ進化していく姿がよくわかる一年だったと思います。会長の100kmウォーク完踏、副会長の安定した走り、河内課長は初10kmで50分切り、各々が忙しいながらコツコツやってきた成果だと思います。
ちなみに八ちゃんの飲み放題の生ビールは最初の一杯だけで、次からはピッチャーでの注文となります。久々のピッチャーでした!!(笑)
いろんな話しが盛り上がる中、鍋が完成!これがまた美味い!!鶏ベースの出汁で海の旨みも混ざって絶妙な味でございます。これをツマミにビールが進む進む(笑)
そして熱燗登場!この日の飲み放題のポン酒はそんなにいい酒ではなかったので課長の酒量もかなり抑え気味(笑)だがポン酒注入で、皆さんの喋りもヒートアップ!!
とどめは白ワインのフルボトル!!終いにはこうなっちゃいますよね〜(笑)まずはこの日最初の『よっしゃ〜!』
アッと言う間の2時間(ちょっとオーバーしましたが:苦笑)でした。〆の万歳もこの通り!!!
八ちゃんの店前で再び『よっしゃ〜!』(笑)
二次会での立ち呑み屋”庶民の味方 ももたろう”の乾杯でも『よっしゃ〜!』
まだまだ続きます!小倉駅前でも『よっしゃ〜!!』
小倉駅構内でとどめの『よっしゃ〜』誰か停めて下さい!(爆)
最後は流石にポーズはバラバラでした(笑)一人の暴走者出ずに、午後11時前にやっとお開きになりました。
最後にタイトルである、「北九州”とことん”いったろう会 最後の忘年会」となったのは来年度新しいTシャツを作ることになり、チーム名も改めようか?って話しになりました。このまま「北九州”とことん”いったろう会 」にするか?「ちびっこハウス」にするか?「虎の穴」にするか??でしたが、満場一致で虎の穴に決定!今年早々から改名し、シャツの製作準備にかかる予定です。ちなみにデザインは下記の写真です。デビューは来月の北九州マラソンからとなりました。今後ともチーム虎の穴をよろしくお願いします!!!(笑)
仲間というのは、本当に財産ですね。
人として生まれて来て仲間が出来るというのはまっこと幸せなことだと
思います。
一度はこのメンバーで残酷か?村岡へ伺いたいです!!