日本海ベタ凪ツアー2015 & 第23回 みたか残酷マラソン ”滝見亭 打ち上げ” 編
歓喜のゴール??後、お目当ての完走Tシャツをもらいに。ここでも村岡高校の学生ボランティアは感じがええです。「お疲れさまです!」と笑顔で歓迎!今回の残酷完走Tシャツは今までの残酷ロゴではなく、可愛い感じのTシャツでした。個人的には、今までの方が好きです(笑)
打ち上げメンバーの中でドン2(笑)しばさんがゴールで待っててくれましたが、ゴール後すぐにロッジに向かい一人ぼっちでそうめんをいただく。これがまた美味い!調子に乗って一気に3杯流し込む(笑)
そうめんを食べて会場をウロウロしてると、景山さんに遭遇。そして萩往還で顔は合わせたことがあったのですが、お話する機会がなく今回改めてご挨拶の上ヶ原さんもご一緒に!来年の萩往還がボランティアで参加するかも?なんて言ってましたが。
三人で完走証をもって記念撮影!
途中帰り道、くわとろさんとしのちゃんに会い駐車場まで話しをしながら一緒に歩く。そしてロッジ到着後に、外にあるホースを使ってお決まりの青空シャワー。今回はホースが一つ増えており、よりロッジ側でシャワーを浴びれることができました。ちなみに下の写真は昨年のたーちんが写してくれたものです(笑)
毎年恒例の打ち上げ!昨年と同じ滝見亭で。ワテは、レース中に旅館(藤乃)の女将さんからお土産をもらったので、シャワー後に改めて挨拶に行きました。それで打ち上げに参加するのが少し遅れました(苦笑)ロッジに車を停めて、サンダルで滝見亭まで歩く!(しんどい:爆)
いつ来ても心が和むいい風景です!
時計はすでに2時半(汗)一年ぶりの滝見亭です!宴はとっくに始まっております(苦笑)結構歩きまくった??ので喉はカラカラです(笑)
遅れたので、最初の乾杯やレース話しをしながらの飲んでる写真が一枚もございません(汗)この写真はくわとろさんの写真をいただきました(笑)滝見亭ならではの山菜や地元の食材が入った見事な盛り合わせです。
こちらの鮎もくわとろさんの写真(爆)美味そう!いや、美味かったです!!
これまた(汗)くわとろさんの写真を編集。参加メンバーの写真です。この他に、くわとろさん、しのちゃん、石井ちゃんの総勢9名でした。
途中、サプライズ?で初見参の滝見亭若旦那も登場!一年に一度は応援しますので、これからも滝見亭で頑張って下さい。
そして散々盛り上がって、16時過ぎに中締め!女将さんに頼んで集合写真。また来年もみんなで飲めたらええな〜〜(笑)
解散後は、今年も酔人の戯言でした(笑)ただ今回はカメラを意識してか?メガトン級の毒舌はなかったかと(爆)小代での楽しい午後のひと時でした………………..To be continued
いやぁええっすね!滝見亭の二代目に良きはんりょが見つかることを願わずにいられません。ここで言っておきますがさすがのっちさん!滝見亭の料理には既製品は一切使っておりません!全て手作り!それだけが自慢でございやす!
いよいよ今年の残酷マラソンブログもあと一話となりました。他にあげたいネタもあるのですが(汗)
やはり、残酷=滝見亭=おてもやん’sは不動ですね(爆)来年も余部ファイトクラブから!!行きましょう。